
何も考えず中途半端な状態でスタート切った感のあるこのブログではあるが
記事が10件書けたらやろうと思った事をいくつか設定してあのタイミングでの公開に踏み切っていたりする。
少し前の「PREV,NEXT(前のページ、次のページ)の表示位置を変える」のもそのひとつ。
この「てててのて」は基本的に日記ブログ(になる予定)。
なので、全ての記事をくそ真面目に「一言一句を噛み締めながら読む」などという奇特な御仁はまずいないだろう。
ならばページをペラペラめくって、目に付く写真なりタイトルなり序文なりで興味を引いたら読む・・・、という「流し読み」ができたら良いのでは?・・・と某は考えた。
そう、今はまだページ下にあるPREV,NEXT だが、最終的にはページ上部に移動する予定なのだ。
もっとも、当時はそれが実現可能なのか?可能としてどれくらい時間がかかるものなのかが全く不明。
そこで「公開前にやる事」→「記事10件できたらやる事」にタスクを変更した上でブログの公開を優先したのである。
む・・・前置きが少々長くなった。
要はその頃考えていた「記事10件できたらやる事」のひとつが Google AdSense への申請なのだ。