
「プッシュ通知を追加してみた(その3)」で導入、(その6)で停止した Push7 の WordPress 連携プラグインであるが、何が悪かったのかその後に有効化してもいっさい通知が送信されなくなってしまった。
今回 RSS 連携を試すにあたり、もう入れておく意味もないので削除することにした。
WordPress側での作業
WordPress のダッシュボードを開き、サイドメニューから「プラグイン」→「インストール済みプラグイン」をクリック。

一覧の Push7プラグインまでスクロールして、「削除」をクリック。

本当に削除しますか?という問い合わせのダイアログが開くので「OK」をクリック。

削除完了!