アプリケーション作成手順
まずダッシュボード画面の「新規アプリケーション作成」をクリック。

開いた画面の各項目を入力します。

ちなみに某は下記のように入力。
- アプリケーション名:「てててのて」
- URL: 「https://」「tetete-no-te.com」
- アイコン:登録時などに表示するアイコン(今回は未設定)
- カテゴリ:「その他」
- アプリケーションURL:「tetete-no-te」
「送信」ボタンを押して完了。

ちなみに公式ブログには「アプリケーションURL以外は、後から変更することも可」とあるので、あまり細かいことは気にしなくてもいいようだ。
今現在(2020年03月08日)の画面とは表示や項目名が若干異なっていた。
PUSH7:アプリケーション画面
以上でアプリケーション作成は完了。
作成済みのアプリケーションをクリックすると以下のような画面が開きます。


どうやら無料プランの無課金状態でのプッシュ通知はは月に5000回までのようだ。
とりあえず今回はここまで。
実際にプッシュ通知ができるまであとどれくらいかかるだろうか?